中島公園駅の賃貸情報【札幌地下鉄 - 南北線編】

札幌地下鉄南北線の中島公園駅エリアには、明治時代に造成された歴史ある中島公園があり、のどかな雰囲気だけでなく、隣駅の賑やかさが十分に感じられるエリアです。

この記事では、中島公園駅エリアの賃貸情報について、家賃相場や特徴、さらには生活に欠かせない周辺の施設情報についてもご紹介いたします。ぜひ賃貸物件探しの際にご参考になさってください。

中島公園駅エリアの良いところ

中島公園

地下鉄の出口からすぐのところに中島公園があります。

古い歴史が息づく中島公園では、自然を楽しむだけでなく、天文台や北海道立文学館、コンサートホール、体育センターなどがあり、芸術や本格的な運動も楽しむことができます。

広い公園なので、住民の方が、ジョギングや犬の散歩コースにしています。

中心部までのアクセス

中島公園駅は、すすきの駅の次の駅ということで、すすきのが徒歩圏内です。

すすきので飲食を楽しむことが日常になり、またすすきのが職場の方は、徒歩通勤ができる点も大きな魅力と言えるでしょう。

すすきのだけでなく、大通公園やさっぽろ駅も徒歩圏内にあるのは嬉しいポイントです。

交通の利便性が良い

地下鉄以外に、市電も利用できます。市電は札幌の中心部を一周してくれますので、うまく使えば便利な乗り物です。

物件が豊富

駅近の物件が豊富というのも中島公園駅エリアの良いところです。

気になる治安ついて

駅の北側はすすきのに近く、夜でも活気がある一方で治安の面での不安が感じられるエリアです。

女性やひとり暮らしの学生の方はセキュリティが確保された賃貸物件を選ぶのが良いと思います。

また、夜の中道は危険を感じることがありますので、できるだけ大きな道路を使うのが良いでしょう。

家賃相場

一人暮らしの方に適したワンルーム~1DKの賃貸物件は、おおよそ4.3万円程度で、1LDKは5.5万円程度が中島公園駅周辺の相場です。

お部屋が一つ増えた2DK~2LDKは約8.3万円、3LDKだと約9.3万円がおおよその相場です。

中島公園周辺の家賃相場を比較すると、中心部に近い大通駅が最も高く、中島公園駅はその前後の2つの駅と比べて中間の価格帯となります。

中心部に住みたいけれど、大通やすすきのの家賃が予算オーバー。そんな方にもおすすめのエリアです。