菊水駅エリアの賃貸情報【札幌地下鉄 - 東西線編】

札幌中心部は商業施設が多く賑やかで、またオフィス街もあるため、賃貸をお探しの方にとって魅力的なエリアと言えるでしょう。

ただし、中心部は便利な分、家賃相場が高く物件数もそう多くありません。そこで今回は中心部に程近い札幌地下鉄東西線の菊水駅周辺の賃貸に焦点を当ててご紹介します。

住み心地や家賃相場の気になる情報や、どのような方がこのエリアの賃貸が向いているかなどもリサーチしました。ぜひ最後までお読みいただき、賃貸物件探しの際の参考にしてください。

菊水駅エリアってどんなところ?

菊水駅から大通りまでは地下鉄で4分、札幌駅までは車で約10分とアクセスは良好です。

周辺はマンションが立ち並ぶ一方で、古くから残る建物もあり、歴史を感じることができる地域でもあります。

大通りから2駅目で、中心部に近い菊水ですが、東西線は札幌駅を通過しないため、札幌駅を利用するには大通駅での乗り換えが必要です。

菊水駅エリアの特徴

1)中心部に近い(アクセス良好)

2)中心部に近いのに手頃な家賃相場

3)病院が多い

4)スーパーなどの買い物も問題なし

5)治安に少々不安

まとめ

駅周辺は、スーパーや病院などが徒歩圏内にあり、日常の不便を感じることはなさそうです。また大通駅や隣駅のバスセンター前駅と比べると、家賃相場はぐんとお安くなります。

治安の不安や、駅周辺から離れるとスーパーが少なくなるなど、気になる点もあります。

女性のひとり暮らしの方や、ファミリー世帯の方など治安面を重視される方は、隣駅の東札幌駅がおすすめです。ライフスタイルや、何が一番のポイントになるかを考え、お部屋探しをなさってみてください。